あなたに贈る名言
素敵な名言・格言
search
元気が出る名言
最終更新:

元気が出る名言

誰にでもモチベーションが上がらなかったり道につまずいてしまったり、ひどく打ちのめされてしまうことがあると思います。

そんな時はこの名言集をオススメします。

何度読んでも心に響く名言ばかりです。

きっと悩んでいる時間がもったいない!

と思ってしまうでしょう。

もくじ

元気が出る名言

知らない角を曲がると、それは、もう旅の始まり永六輔

「上を向いて歩こう」ほか、多くのヒット曲を作詞した永六輔さんが、ふともらした言葉です。

最晩年まで旅を続けた人生を物語ります。

何かに迷ったり、少し落ち込んだりしたとき、いつもは通らない道へ入ってみただけで、何かが変わってくれるかもしれません。

腹の虫ッてのは偉いもんで古今亭志ん生

理不尽や不合理が起こると、にわかに騒ぎ立てるのが腹の虫です。

落語の昭和の名人は、腹の虫の言うことに忠実だったのかもしれません。

それでも、怒りをぶつけたわけではなく、洒落で返していきました。

自分を見失ったときは、腹の虫に尋ねてみると、自分で自分の本心にたどり着き、きっと元気になるでしょう。

ひとつのことに打ち込んだ努力は、報われると感じています浅田真央

究極の領域に達したアスリートたちは、ふとした弾みいい言葉を残します。

浅田真央の言葉は、仮にそのことが競技生活には生きなかったとしても、人生に役だったのだと感じさせてくれます。

問題は、打ち込めることがあるかないかですが、やり始めたことをまずとことんやってみるのが大切なのだ、と氷上の女神は言っているように感じます。

Love the life you live, live the life you love.Bob Marley

「お前の生きる人生を愛せ、そしてお前の愛する人生を生きろ」。

レゲエの神としてその死後も愛され続けるジャマイカ出身のミュージシャン、ボブ・マーリー。

こんなに簡潔に、自分自身の人生を歩む喜びを表現した言葉が他にあるでしょうか。

スマートフォンの待ち受けにしたいですね。

この世に生を受けたこと。それ自体が最大のチャンスではないかアイルトン・セナ

ブラジル出身のF1レーサーのアイルトン・セナ。

彼は3回も世界一に輝いたドライバーでしたが、1994年のレース中に事故死してしまいました。

「生きてるだけでまる儲け」に近いとてもポジティブな言葉ですね。

どんな困難な状況でもチャンスと捉える力をもらえるような気がします。

However difficult life may seem, there is always something you can do and succeed at.スティーブン・ホーキング

「人生が困難なものであるとしても、そこには必ずできることがある」。

2018年3月14日にこの世を去ったイギリスの物理学者スティーブン・ホーキング博士の言葉です。

21歳で筋肉が萎縮する重い病気を宣告され、さらに1985年には旅先で患った肺炎で生死の境をさまよった博士。

どんな困難に置かれても、自分ができることを見つける姿勢には感服させられます。

続きを読む
続きを読む